JR東日本アプリ
総ダウンロード数300万件
「JR東日本アプリ」は、JR東日本の列車・駅・店舗などをご利用いただくお客さまへ便利でおトクな情報を提供するアプリです。
JR東日本アプリの特徴
トップページでよく使う路線の運行情報が一目でわかる!
お客さまがよくご利用になる路線(10路線まで)をご登録いただくことで、登録した路線の遅れや運転見合わせなどの運行情報をJR東日本アプリのトップページにてご覧いただくことができます。
充実した鉄道関連情報!
当社の各路線の運行情報はもちろん、首都圏の主要駅に設置している「異常時案内用ディスプレイ」(地図式の運行情報、振替乗車路線を配信)の情報や列車の走行位置の情報などをご覧いただくことができます。
駅に関する情報も充実!
当社の各駅(約1,700駅)の構内図、時刻表、みどりの窓口の情報、バリアフリー設備に関する情報、コインロッカーに関する情報、エキナカ・駅ビルに関する情報などをご覧いただけます。
また、よくご利用になる駅(10駅まで)をご登録いただくことで、その駅に関する情報を簡単に検索できます。
走行中の山手線に関する情報を配信!(山手線トレインネット)
山手線につきましては、お客さまの乗車位置・区間にあわせた停車駅の情報(乗換路線、ホーム案内図、駅構内図)や乗車中(走行中)の列車の各車両の混雑状況や車内温度がご覧いただけます。
東京メトロアプリ、東急線アプリ、京王アプリとも連携!
「JR東日本アプリ」、「東京メトロアプリ」、「東急線アプリ」、「京王アプリ」がそれぞれで提供している 「列車走行位置」と「時刻表」へのリンクボタンを相互に設け、4社の情報をスムーズにご確認できます。
乗換案内機能も搭載!
出発駅から到着駅までの電車の経路も検索できます。検索結果の経路にJR東日本の駅がある場合、駅構内図・ホーム出口案内(一部の駅のみ)・コインロッカー空き状況(一部の駅のみ)が確認できます。また、JR東日本の路線を経由する場合、列車走行位置も確認することができます(一部の路線のみ)。全国の路線からの検索と、JR線のみの検索が選択できます。